ゴンベやピチューなど、なついていないと進化しないポケモンがいたり、「おんがえし」など、なつき度によって攻撃力が変わるわざもあります。
そこで、なつき度をあげるおすすめ方法と進化基準をご紹介します。
まずなつき度をあげるにはいくつか方法があります。
■ポケモンを手持ちに入れておく
捕まえたポケモンは手持ちに入れて歩くことでなつき度が少し上昇します。
■やすらぎのすずを持たせる
3番道路にいる男の人(おじさん)に話しかけるともらえる「やすらぎのすず」をポケモンに持たせるとポケモンがなつきやすくなります。
■ゴージャスボールで捕獲する
野生ポケモンをゴージャスボールで捕まえると、なつき度が上昇しやすくなります。
ゴージャスボールは2番道路のポケモンセンター内にあるショップで購入できます。
■マッサージをしてもらう
アーカラ島、コニコシティでおこうやの右側にいる女性に話しかけると1日1回限定でロミロミ(マッサージ)ができます。
ロミロミを受けたポケモンはなつき度が大きく上昇します。
■ポケリゾート「ぽかぽかリゾート」を利用する
「ポケリゾート」を発展させると使用できる「ぽかぽかリゾート」でポケモンを温泉に入れるとなつき度を上げることができます。
しかし、24時間以上温泉入浴していると逆に「のぼせ」状態になってなつき度が下がってしまうので注意しましょう。
■フェスサークルの屋台で食事を頼む
フェスサークルのお店の1つである「屋台」で「なつき~~」や「スイーツ系」を食べさせるとなつき度が上昇します。店のランクを上げることでメニューも追加されます。
引用元: ・https://gamy.jp/pokemon_sun_moon/natukido-agekata
私のおすすめはマッサージです!
引用元: ・https://sm.pokemon-pedia.com/archives/55468
ただし、マッサージは1日1回限定です。
はやめになつき度をあげて進化したいのであれば、2回マッサージをしてもらい、そのあと、ケンタウロスダッシュで歩数を稼ぎます。これで比較的簡単になつき度を上昇させることができます。
なつき度の確認方法
アーカラ島にあるコニコシティの、わざ売り場横にいる女性に話しかけると、おおよそのなつき度を教えてくれます。
なつき度の基準は以下です。『なつき度』200以上になったらポケモンは進化できます。「あなたは(ポケモン名)が好きでどんなときもそばにいるのね!」とコメントもらったらレベル上げをしてみてください。
「ものすごーくなついているのね!いっしょにいるとしあわせなんだ」
→『なつき度』255(最大)
「あなたは(ポケモン名)が好きでどんなときもそばにいるのね!」
→『なつき度』200〜254
「あなたと(ポケモン名)もっとすてきなコンビになれそう!」
→『なつき度』150〜199
「ちょっぴりなついている…そんな感じかしら」
→『なつき度』100〜149
「うーん…まだまだこれからってかんじね」
→『なつき度』50〜99
「ひょっとしてポケモン勝負で気絶させてばかりじゃない?」
→『なつき度』1〜49
「あらま?スパルタ?それともやつあたりの技を使うの?」
→『なつき度』0
引用元: ・http://ibanblog.com/2016/12/15/natukido/